女の子に人気のランドセル、カラーやデザイン、ブランドやメーカーについて、なた購入金額の相場や誰が買うか問題など、ランドセル購入にまつわる気になるアレコレをまとめました。

 

 

これから小学校に上がる子どもをお持ちのママパパは、そろそろランドセルの準備を考え始めていると思います。かわいいわが子の毎日をともに過ごすランドセル、どうやって選べば良いのでしょうか。ランドセル選びで気を付けるべきこととは?買ってから後悔しないように、女の子のランドセル選びを一緒に考えてみましょう。

 

今どきのランドセルについて

 

ほとんどの小学生が通学で使っているのがランドセルです。ずっと前、私が小学生の頃は女の子は赤いランドセル、男の子は黒いランドセルが主流でしたが、今は様々なカラーバリエーションのランドセルがあります。女の子用のランドセルには刺しゅうやパイピングが入っていたり、ラインストーンなどの装飾が付いていたり、2色のコンビだったりと自分の好みで選べるようになりました。また、撥水加工がしてあったり昔に比べるととってもお手入れがしやすいものが増えています。

 

 

小学生高学年になると通学カバンをリュックサックに変える男の子が多いのに比べて、女の子は6年間ずっと使い続ける子が多いようです。体も大きく成長してからでも幼稚に見えないデザインを見越して選びたいものですね。

 

なお、学校によってはランドセルの色を指定しているところもありますので、購入する前に学校説明会等で確認しましょう。

 

 

 

女の子に人気のランドセル

 

出典:アラタのランドセル

 

女の子のランドセルで人気のカラーは、ピンク系や水色やラベンダー色といった淡いかわいらしい色や、最近のトレンドのお洒落なキャメル色、チョコレートのようなブラウン系、そして定番の赤やワインカラーです。女の子本人の好みとパパママの考えをすり合わせる形で、数ある商品の中から選ぶこととなります。

それと、見た目も重要ですが意外と中の作りにも注目すると良いかもしれません。coni coniスタッフの1人は「クリアファイルが入るか」「フラットファイル対応か」など色々と調べ選ぶ基準を絞ったそうです。

 

選ぶ人は少ないと思いますが、真っ白なランドセルまでありました。実際に真っ白なランドセルを背負っている女の子を見かけたときはびっくりしましたが・・・。

 

 

ほとんどの人は入学する前年にランドセルを購入すると思いますが、百貨店や量販店では夏ごろを中心にランドセルに特化した販売コーナーを設けています。三越伊勢丹オリジナルや高島屋オリジナルなどブランドと百貨店がコラボしたランドセルもあります。名入れサービスなども行なっている場合もあるのでチェックしてみると良いと思います。

 

ショッピングのついでに立ち寄って、早めに目星を付けておくと良いでしょう。また、最近ではアパレルブランドやスポーツブランドなどもランドセルを続々と発売しています。

 

ちなみに私の場合は、入学前年の娘の誕生日にバースデープレゼントのひとつとして購入しました。デパートのランドセルコーナーへ娘と一緒に行き、実際にいろいろと背負ってみて親子共に納得して決めることができました。

 

ランドセルの相場ってどのくらい?

 


出典:土屋鞄のランドセル

 

 

近年ランドセルの平均価格は上昇してきています。入学のお祝いを兼ねてしっかりとした一点を選ぶ親子が多い影響でしょうか。最も販売数の多い価格帯は4万円~5万円となります。もちろんもっと安い量販店のランドセルを選ぶ人もいますし、高級ブランドの10万円の天然皮革製ランドセルを選ぶ人もいます。

また、最近では「ラン活」という言葉まで聞こえてくるようになりました。

 

 

<ランドセルの人気ブランドの相場一覧>

 

・セイバン・・・6万~9万円

・フィットちゃん・・・4万~7万円

・カバンのフジタ・・・5万~9万円

・モギカバン・・・5万~9万円

・ララちゃん・・・4万~7万円

・鞄工房山本・・・6万~10万円

・ふわりぃ・・・5万円前後

・土屋鞄・・・6万~10万円

・キッズアミ・・・6万~9万円

・イオン・・・4万~10万円

・伊勢丹・・・3万~10万円

 

 

出典:フィットちゃんランドセル公式サイト

 

4万円以下の廉価なモデルのランドセルは人工皮革で軽量タイプのものが多いです。最新のデザインより1年前の型で割安となっている場合もあります。海外製品もありますので、特に現物の見れないネットショップの場合は慎重に選ぶ必要があります。

 

4万~6万円の平均的なモデルの価格のランドセルを正規のルートで購入する場合、小学校6年間の製品保証がついている場合も多く、安心して選べると思います。機能的にも使いやすさや耐久性など問題ないでしょう。

 

6万円以上の高級価格帯モデルのランドセルは牛革やコードバンと呼ばれる馬革で、本物志向の方の目に適う一級品です。ただし、天然皮革は取り扱いに注意が必要ですし、人工皮革より重いという難点もあります。子どもに最適なものを慎重に選ぶことをおすすめします。

 

 

ランドセル購入にまつわるアレコレ

おめでたい入学祝いの象徴ともいえるランドセル、両親と同じくらい喜んでいるのが父母の実家の祖父母たちです。ここでまれに起こってしまうのが「ランドセルを誰が買うか」問題。他の入学必需品と同様、両親が子どもに買ってあげるのが一般的なのですが、双方の実家が「買ってあげる」と言い出してしまう場合があります。

 

角を立てない断り方は、自分たちで用意する、ということを前もってはっきりと伝えておくことです。

それでもどうしても買ってあげたいと譲らない場合は、拒絶するのではなく、両家から購入資金をいただく場合や、一方からランドセル、もう一方からは学習机を購入していただくようお願いするなど、うまく立ち回ることが必要になります。その場合は、購入を決める前に了承を得る等の気遣いをお忘れなく。

 

まとめ

 

人気のブランドや人気の色・デザインから売れてしまいますので、希望のデザインが決まっている場合は早めに選んであげましょうね。お子さんが笑顔で入学式を迎えられますように。